1.ご利用にあたって
創価大学ではMicrosoft社との契約により、“大学に在籍中” はご利用の機器にOfficeアプリケーションを
インストールして利用することが可能です。
利用希望者は以下に記載する条件や手順を確認し、各自でインストールをおこなってください。
なお、対象機器の購入方法により、ライセンスとインストール方法が異なります。
インストールする対象機器を間違えると ライセンス違反となり、Officeの利用ができなくなる可能性がございますので、ご注意ください。
ライセンス違反について
個人購入の機器(大学の資産として登録されていない機器)に Office (EES) をインストールした場合はライセンス違反となり、責任を問われます。
対象機器の購入方法に基づき、適切なインストール方法をお選びください。
2.インストールについて
以下の条件をご確認の上、インストール手順についてはリンク先をご確認ください。
機器の購入方法 | インストール方法 | |
教職員 | 公的資金 (科研費等) または 大学経費 (個人研究費等) | 【大学教職員用】Microsoft Officeのインストールについて |
教職員 | 個人購入 (個人所有) | 【教職員個人PC用】Microsoft Officeのインストールについて |
学生 | 個人購入 (個人所有) | 【学生用】Microsoft Officeのインストールについて |
※ 本ライセンスは学部・大学院、短大の正規過程のみ対象です。
3.困ったときは・・・・
インストールに失敗する、処理が進まないといった場合にはコンサルテーション室までご連絡ください。
中央教育棟 2階 AE254
コンサルテーション室
内線: 6690