はじめに
WindowsOSおよびMacOSに標準で搭載されているセキュリティ機能の向上に伴い、
現在ウイルス対策については、OS標準のウイルス対策プログラムの利用を推奨しております。
各機能の詳細については、メーカーのサポートページをご確認ください。
- Windows10、Windows11 をご利用の方へ
- MacOS をご利用の方へ
ESETをご利用中の皆様へ
現在ご利用されているESETは、有効期限が2025年3月31日までとなっております。
必ずアンインストールし、別のウイルス対策ソフトを有効化してください。
- Windows10、Windows11 をご利用の方へ
ESET アンインストール 及び Microsoft Defender 設定確認手順 を参照し
ESETをアンインストールしてください。- MacOS をご利用の方へ
ESET Endpoint Antivirus アンインストール方法(Mac) を参照し
ESETをアンインストールしてください。
学生の皆様へお願い
現在ご利用されているESETは、有効期限が2025年3月31日までとなっております。
必ずアンインストールし、別のウイルス対策ソフトを有効化してください。
- Windows10、Windows11 をご利用の方へ
ESET アンインストール 及び Microsoft Defender 設定確認手順 を参照し
ESETをアンインストールしてください。- MacOS をご利用の方へ
ESET Endpoint Antivirus アンインストール方法(Mac) を参照し
ESETをアンインストールしてください。
ウイルスが検知されたときや、わからない点があるとき
「手順どおりに進めてもうまくスキャンできない」「スキャンしたらウイルスが検知された」といった場合や、「ウイルスに感染していないと表示されたがやっぱりパソコンの挙動がおかしい」といった場合など、不明な点があればコンサルテーション室までご連絡ください。
また、ITサポートデスクでは、コンピュータウイルスが見つかったときの対処手順をご案内しています。