※Click here for the English version
1.プリンタドライバを使用する場合
①利用したいプリンタのドライバをインストールします。
※設定時には必ず学内Wi-Fi(SOKAWiFi,SOKAWiFi_bg)に接続してください。
インストール方法
(1)「Win」+「E」でエクスプローラーを開き、インストールしたいドライバのパスを
赤枠部分に貼り付けてEnterを押します。
※対象ドライバについては後述を参照ください。

<オンデマンドプリンタ(カードリーダー認証ありのプリンタ)を使用する場合>
■複合機
\\svpr11.soka.ac.jp\オンデマンドプリンター
■複合機以外のプリンタ
\\svpr12.soka.ac.jp\モノクロプリンター
※詳しくはプリンタ一覧をご確認ください。
★上記プリンタドライバのインストールがうまくいかない場合★
下記パスでもお試しください。(svpr11、svpr12どちらでもアクセスができます。)
■複合機
\\svpr12.soka.ac.jp\オンデマンドプリンター
■複合機以外のプリンタ
\\svpr11.soka.ac.jp\モノクロプリンター
<上記以外のプリンタを使用する場合>
カードリーダが設置されていないプリンタでの印刷は、
専用のプリンタドライバを使用していただく必要があります
下記プリンタドライバにご自身の使用したい教室名が書かれている場合は、
その該当プリンタドライバをインストールしてください。
\\svpr13.soka.ac.jp\E棟E307#1
\\svpr13.soka.ac.jp\E棟E307#2
\\svpr13.soka.ac.jp\E棟E307#3
\\svpr14.soka.ac.jp\M棟M1100図書館資料室
\\svpr14.soka.ac.jp\中央図書館1Fカウンター横
\\svpr14.soka.ac.jp\創価女子短大3F図書室
(2)ネットワーク資格情報の入力が求められるため、ご自身のユーザーID・パスワードを入力します。
・ID :soka¥ユーザ名
・パスワード:パスワード
※「資格情報を記憶する」にチェックを入れてください。次回よりネットワーク資格情報の入力が不要となります。
→「OK」を押します。

②インストール完了後、Office等の印刷画面から追加したプリンタを選択できるようになります。

③印刷をします
※詳細は下記「3.オンデマンド(Webプリント)印刷方法」をご覧ください。
2.WEBプリントの場合
※設定時には必ず学内Wi-Fi(SOKAWiFi,SOKAWiFi_bg)に接続してください。
①ログインURL を立ち上げ、
ユーザーIDとパスワードを入力してログインします

②ログイン後、ユーザーホーム画面に遷移したら、
画面下部の「ファイルを印刷」をクリックします

③印刷設定画面が表示されたら「ファイルを選択」をクリックします

④印刷したいファイルを選択し、「開く」をクリックします
※印刷可能ファイル:PDF・JPEG のみ

⑤印刷設定の画面に戻ったら「OK」ボタンをクリックします。
「OK」ボタンをクリックすることでジョブがサーバーへ送信されます。
ジョブ送信前に白黒・両面・部数等簡単な印刷設定ができます。

⑥送信されたジョブの確認をします
ジョブ送信後、ホーム画面ジョブ欄内のレディージョブカウントの数字が増えます。
レディー状態のジョブの数が表示されます。

ホーム画面のクイックリンク「ジョブ」からジョブ画面へと遷移できます。
この画面でジョブの履歴、ステータスや送信されたジョブのパラメータが確認可能です。
ジョブの削除も行えます。
⑦印刷をします
※詳細は「3.オンデマンド(Webプリント)印刷方法」をご覧ください。
デバイスからの出力後、印刷されたジョブはジョブ画面の「印刷済み」タブへと移動します。

3.オンデマンド(Webプリント)印刷方法
オンデマンド印刷(Webプリント印刷)では、パソコンにて印刷をかけた後、必要な時に、必要なファイルを選択して、プリンタより印刷することができます。
※データ保持は、印刷をかけてから 「 12時間 」 です。
①オンデマンド(Webプリント)に対応しているプリンタ※で、学生証をICカード読み取り機にかざします。
※カードリーダー対応しているプリンタ
(1)複合機の場合

学生証がない場合はPCログイン時に使用するパスワードを入力します。

②ログイン後、「マイジョブ」をタップします。

③印刷したいジョブを選択します。(複数選択可能)

④選択後、印刷マークのアイコンをタップします。
→選択したジョブが印刷されます。

(2)複合機以外のプリンタの場合(カードリーダー付き)
画像のように、プリンタに接続されているカードリーダーに学生証をかざします。

※注意
上記のようなカードリーダが接続されているオンデマンドプリンターは、
学生証をかざした後、保持している印刷データをすべて印刷します。
例:15ページのwordファイルを誤って2回「印刷」をクリックした。
その状態で下記カードリーダに学生証をかざすと、2回分の印刷(30ページ)が
まとめて印刷され、30ページ分のポイントが消費されてしまいます。